2nd challenge

(振り返り)国家資格 キャリアコンサルタント試験に落ちてみたから2か月ちょっと、人生2回目のキャリコンの試験日がやってきてしまいました。3か月程度あればどうにかなるかと思ったのですが、間に修学旅行があったり(そして、空き時間で読もうと思っていたテキストを忘れて行くという凡ミス)、何かと時間を取られてしまい、正直上手くいっていませんでした(言い訳)。

それでも、参考書にある能力開発基本調査(結果の概要)|厚生労働省をちゃんとプリントアウトして確認したり、時間が無いなりに準備をしました。学科試験に関しては。

 

で、当日。会場のそばでは警察官が数名、警戒中でした。今日は東京マラソン2024が開催されるためだったようですが、そんな光景を横目に見ながら会場に。(やっぱ大学っていいよな~。)

外部試験ではいつも思うのですが、試験監督者の手際の悪さ。まぁ日雇いのバイトでしょうから仕方が無いのですが、ムズムズします。(そして黒板に書く文字も手馴れていない感じ。おい!時程表をわざわざ低い位置に貼り直すんじゃねぇ!)

 

試験が始まりますと…

伊藤レポート?

マーシャって誰?

もうダメ…。

おい!俺がわざわざプリントアウトまでして目を通した能力開発基本調査はどうした?!一つも出てないし!(号泣)

 

午後の実技(論述)も、終了5分前の合図の時に、最後の問題が書ききっておらず、乱れた字で空欄を埋めた感じで、絶望しかない。

 

再来週末に実技(面接)があるけど、論述がこのザマなのだからなぁ…。満点でも取らないと無理ぽ、な感じです。

 

はぁ、来年度版のを買おうかしら。

 

※追記※

学科試験の自己採点をしてみたら、35/50(=70点ギリ)ということでした。マークにミスがなければ、2回目の挑戦で学科はクリアーです。テキストの表紙には「合格ライン7割はらくらくクリア!」とありましたが…すみません、らくらくどころがギリギリで、しかも二発合格(予定)でした。

実技(論述)は自己採点しようがないのだけど、たぶん上記の通りダメだと思うので面接でがんばろう。どこまで取り返せるのか?そもそも論述も20/50を最低取っていないと勝負にすらならないのだけど。